MENU
  • 舞台情報
  • 地歌舞と古澤流
    • 地歌舞ブログ
  • 稽古について
    • 稽古場
    • 生徒の声
    • 生徒の舞台
  • ギャラリー
    • 動画集
    • 写真アルバム集
  • お問い合わせ

地歌舞・地唄舞・上方舞の古澤侑峯

  • 舞台情報
  • 地歌舞と古澤流
    • 地歌舞ブログ
  • 稽古について
    • 稽古場
    • 生徒の声
    • 生徒の舞台
  • ギャラリー
    • 動画集
    • 写真アルバム集
  • お問い合わせ

2017年

  1. HOME
  2. 2017年
2017年12月26日 / 最終更新日 : 2022年5月11日 ufo-mai_max 舞台情報

2018年2月12日(日)山本能楽堂「地歌舞 古澤流舞の会」

内容 地歌舞は大阪で発生し京阪に伝えられた動きの少ない精神性の高い舞。古澤流地歌舞は姫路城に伝えられた御殿舞松本流を源流としていル地歌舞です。 出演 舞=古澤侑峯、および古澤流門下。歌・三弦=水田光世 会場 山本能楽堂 […]

2017年12月18日 / 最終更新日 : 2022年5月11日 ufo-mai_max 舞台情報

2017年12月23日(土)豊中市立伝統芸能会館「福本卓道追善コンサート」

内容 2017年12月28日(土)豊中市立伝統芸能会館「福本卓道追善コンサート」今年8月に他界された福本卓道さんを偲び会を開催させていただきます。主催:福本卓道の会(池田充滋・古澤侑峯) 出演 尺八=上村風穴、西口芳男、 […]

2017年11月24日 / 最終更新日 : 2019年6月21日 ufo-mai_max 舞台情報

2018年3月4日(日)兵庫県政150年記念事業 兵庫県立芸術文化センター「鏡花と夢二、そして古典の世界」

内容 2018年3月4日(日) 兵庫県県政150周年記念事業「鏡花と夢二、そして古典の世界」 世界文化遺産・姫路城に由来する舞が、いま蘇る 第一部<待つ恋> ・(地歌舞)竹久夢二作詞「宵待草より」舞:古澤侑佳甫 語り:人 […]

2017年11月24日 / 最終更新日 : 2021年7月18日 ufo-mai_max 舞台情報

2017年12月10日(日)神戸酒心館ホール「弦舞(源氏舞+中国胡弓多重演奏)」

内容 2017年12月10日(日)神戸酒心館ホール「弦舞(源氏舞+胡琴重奏)」 源氏舞=「夕顔」+「葵上」、演奏は中国胡弓の多重演奏+パーカッション 出演 舞=古澤侑峯 演奏=Xeno Quartet+(ゼノ・カルテット […]

2017年10月15日 / 最終更新日 : 2022年5月11日 ufo-mai_max 舞台情報

2017年11月26日(日)水月ホテル鴎外荘「雪百景28『高瀬舟』」

内容 2017年11月26日(日) 水月ホテル鴎外荘「雪百景28『高瀬舟』」 舞と語りと笛演奏で「高瀬舟」と「高瀬舟」の思いを込めて笛による地歌舞「雪」食事なし4000円の席が数席あります。 出演 舞=古澤侑峯 語り=松 […]

2017年7月2日 / 最終更新日 : 2022年5月11日 ufo-mai_max 舞台情報

2017年10月26日(木)「北新地ルネッサンス『近松心中天の網島』

内容 2017年10月26日(木)「北新地ルネッサンス『近松心中天の網島』・・・「心中天の網島」+義太夫語り+地歌舞「ゆき」 出演 義太夫=豊竹呂太夫 舞=古澤侑峯,三味線=鶴澤清友(予定) 会場 大阪北新地「湯木新店」 […]

2017年7月2日 / 最終更新日 : 2022年5月11日 ufo-mai_max 舞台情報

2017年9月9日飛鳥寺扇供養と奉納舞

内容 2017年9月9日飛鳥寺扇供養と奉納舞 出演 舞=古澤侑峯、古澤侑陽 会場 奈良 飛鳥寺 会場URL  http://www3.pref.nara.jp/kankou/1148.htm 時間 扇供養=4; […]

2017年7月2日 / 最終更新日 : 2021年7月18日 ufo-mai_max 舞台情報

2017年10月8日(日)『詩吟と舞と箏演奏(仮題)』

内容 2017年10月8日(日)『詩吟と舞と箏演奏(仮題)』 出演 詩吟=東山清嶺、舞=古澤侑峯 箏演奏=倉橋文子 会場 銀閣寺四季咲SHIKISAKI 会場URL http://shikisaki-kyoto.com/ […]

2017年7月2日 / 最終更新日 : 2021年7月18日 ufo-mai_max 舞台情報

2017年10月7日(土)日野市本陣『月を愛でる会』

内容 2017年10月7日(土) 日野宿楽市楽座文化講座「月を愛でる会」 出演 舞=古澤侑峯 尺八=眞玉和司 地歌・三絃=菊美緒静 室礼=枝川寿子 会場 日野宿本陣(日野市日野本町2丁目15番地9) 会場URL http […]

2017年7月2日 / 最終更新日 : 2022年5月11日 ufo-mai_max 舞台情報

2017年9月3日(日)『雪百景27~LEGEND』

内容 2017年9月3日(日)『雪百景27~LEGEND』 出演 舞=古澤侑峯、歌(カンツォーネ他)=倉原佳子、お話=河内厚郎、地歌=水田光世、笛=阿部慶子、創作楽器演奏=ヤススキー、語り=人村朱美 会場 旧甲子園ホテル […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

カテゴリー

  • ギャラリー
    • 写真アルバム集
    • 動画集
  • 地歌舞ブログ
  • 生徒の声
  • 生徒の舞台
  • 舞台情報

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • プライバシーポリシー

  • ギャラリー
    • 写真アルバム集
    • 動画集
  • 地歌舞ブログ
  • 生徒の声
  • 生徒の舞台
  • 舞台情報

源氏舞 Facebookページ

Facebook page

上方舞 Facebookページ

Facebook page

Copyright © 地歌舞・地唄舞・上方舞の古澤侑峯 All Rights Reserved.